■新春闇歩きツアー「多摩丘陵きぶん屋の流星群ムーンセットウォーク」

 2025年の闇初めは多摩丘陵の里闇で。1月3日金曜の17時半から、小田急多摩線の果てを巡る闇歩きツアーを闇ます。月の入り、金の入りとしぶんぎ座流星群もそこそこ意識しつつ、正月闇の丘陵をのんびりたっぷり楽しみます。
 東京郊外の夜は明るいですが、現代のお正月の夜は、一年で一番暗いはずの五月闇よりも暗く(それを正月闇と呼びましょう)、なので暗闇と星空をかなり楽しめます。
 1月3日24時ごろに三大流星群のひとつ、しぶんぎ座流星群が極大を迎えます。予測しづらい気分屋の流星群で、しかもツアーは極大時間の前に解散してしまいますが、少しは流れ星を見られるかと思います。タイミングが合えば、約三日月のムーンセットとヴィーナスセットもじっくり見届けましょう。
 闇歩き初心者大歓迎です。その日の終電までに、東京近郊のたいていのところに帰れる時間に解散します。安心して闇を浴びましょう。

案内人中野純(体験作家、闇歩きガイド)

日時2025年1月3日金曜17時30分集合、22時ごろまでに解散予定(小雨小雪決行、荒天中止または延期。天気があまりよくない場合、かなり早めに解散するかもしれません。)

集合場所小田急多摩線唐木田駅改札前付近(解散場所も唐木田駅)

参加費2200円(税込み。当日集合時に現金でお支払いください。なるべく釣り銭のないようお願いします。)

参加申し込みさるすべりへ、メール(saru@sarusuberi.co.jp)または矢文でお申し込みください。メールのタイトルは「闇初め参加」、本文に参加希望者各々の氏名、性別、年齢、当日連絡の取れるケータイ等の電話番号、メールアドレス、住所をご記入ください。メール送信後48時間以内にこちらから返信します。稀にこちらからの返信が迷惑メールフォルダに紛れ込んでしまう場合がありますので、ご注意ください。48時間以内に返信がない場合は、お手数ですが、さるすべりへお電話(042-519-9155)ください。

コース概要丘陵の舗道、土の道などを歩きます。集合・解散場所の唐木田駅の標高は120mほどで、最低所は80〜90m程度、最高所は150m少々です。それなりにアップダウンがあります。

服装、靴軽めのハイキングに適した格好で。靴は履き慣れたスニーカー、ウォーキングシューズなどを。

持ち物行動食(パン、おにぎりなど)、飲み物、ひとり用レジャーシート、好奇心など。

著書販売前日までに注文していただければ、当日、『ナイトハイクのススメ』『闇で味わう日本文学』『「闇学」入門』等、中野純の著書の販売もします。闇サインもいたします。品切れの場合はご容赦ください。

問い合わせさるすべりまで、メールでお願いします。

主催闇歩き協会



戻る


頭 頭頁に戻る



社紋
空
Copyright 2024 Sarusuberi, Inc.
有限会社さるすべり( 中野純 + 大井夏代 )